



冷凍真空パックを使ったアイデアレシピ
味付け
青森豚どん
青森県産の豚を使用
サッと炒めてご飯に乗せたら贅沢などんぶりの出来上がり

チンジャオロース

*材料*(4人前)
●青森豚どん | 1袋(350g) |
---|---|
●ピーマン | 1袋(4〜5個) |
●水煮たけのこ(細切り) | 1袋(105g) |
●すりおろし生姜 | 大さじ1 |
●片栗粉(A) | 小さじ1 |
●みりん(A) | 大さじ1と1/2 |
●オイスターソース(A) | 大さじ1 ※オイスターソースがない場合は、たこ焼きソースまたはお好み焼きソースで代用可 |
●サラダ油 | 大さじ1 |
*作り方*
①水煮たけのこは、袋から出してザルに移して水気を切り、軽く水洗いする。
②ピーマンは2等分にカットし、種を取った後細切りにする。
③青森豚どんは、少し大きめの細切り(3〜5cm位)にカットする。
④(A)は予め、全て混ぜ合わせておく。
⑤フライパンにサラダ油を入れて熱し、すりおろし生姜と③の青森豚どんを加え、強火で炒める。(たれを半分位残す)
⑥⑤の青森豚どんに火が通ったら、①と②を加えてさらに炒める。
⑦⑥のピーマンにある程度火が通ったら(A)を加えて一気に炒めて出来上がり。
*ポイント*
・火加減は強火で炒めること。調味料に片栗粉を使用しているので、あまり水っぽくなりません。
*アレンジ*
ピーマン(3個)とパプリカ(1/2個)で作ると彩り良く作れます。
味付け
味噌豚ホルモン
旨みたっぷり上ホルモン
香ばしい味噌の味付けは野菜との相性もバッチリ

ホルモンスンドゥブチゲ

*材料*
●味噌豚ホルモン | 1袋(320g) |
---|---|
●みそ汁 | ※残り物でOK 800ml |
●豆腐 | 1丁(300g) |
●ネギ | 1本 |
●しめじ | 1株 |
●えのき(小) | 1株 |
●ニラ | 1束 |
●キムチ(お好みで) | 200g |
*作り方*
みそ汁はご家庭の作り方でOK
①豆腐を大きめのサイコロカットにする。ネギはななめ切り、しめじとえのきは石付をとる。ニラは5cm位にカットする。
②みそ汁に、味噌豚ホルモンと①、お好みでキムチを入れ煮込む。
*ポイント*
・お好みでおろしにんにくやコチュジャンを入れると、さらに美味しくなります。
・具材はキャベツやたまねぎなどお好みのものに変更してOK。
お手軽豚トロチャーハン

*材料*(3人前)
●塩豚トロ | 1袋(180g) |
---|---|
●たまねぎ | 1/4個 |
●ピーマン | 1個 |
●卵 | 1個 |
●ご飯 | 500g |
●紅ショウガ | 少々 |
*作り方*
①たまねぎ、ピーマンをみじん切りにしておく。
②塩豚トロを1/5位にカットして炒める。
③②に①を加えて炒める。
④塩・コショウで味を整えながら、ご飯を入れ炒める。
⑤卵を溶いたものを加えて炒める。
⑥最後にしょう油で味を整える。
⑦盛りつけで紅ショウガを添えて出来上がり。